そもそもダイエットを考えてない、ダイエットが続かない、ダイエットが失敗する原因とは!
人が何かに取り組む際に意識する4つの正確な段階…
ダイエットについてサプリ・グッズや書籍、さらに○○ダイエット方や○○で痩せるなどといった情報が溢れています。
何故?これだけいっぱいの情報や方法が溢れ、氾濫しているのでしょうか? 更に、日々新しい方法や商品がでてくるのでしょう?
答えはいくつもあるでしょうが「人々がダイエットに失敗している」というのは大きな理由でしょう。
ダイエットを試みる際に「体重だけにとらわれないこと」と耳にします。体重を落とすだけなら食べなければいいわけですから。
健康的に無理なく痩せることが大切で、もう一つ注目すべきことは心の健康状態も「良好に保つ」べきですよね。
ダイエットは個人個人にあった方法や商品、サプリなど様々な組み合わせや期間などが考えられます。
これが絶対!という方法はないのではないでしょうか?
いずれダイエットをしたい!しなければいけない!と思っていたとしても『やる』『やらない』は各々の自由です。
強制するものではないし、すべきものでもないのではないでしょうか?
ただ『やらない』ことを選択している人には、本人なりの理由があるはずです。
ただし、正確な情報や正しい取り組み方を知らずに『やらない』を選択するのはもったいなく感じます。
「知る」こと、「理解」することの重要性にすら行き着いていないのであれば「だれかが」気が付かせてあげる必要があるのかもしれません。
ダイエットのきっかけとなった他人からの指摘について訪ねているアンケートには
「太った・肥えた」「お腹や二の腕など身体の部分の見た目」「(医者の指摘など)健康」「やせろ」「動物に例えて呼ばれる(ブタ・クマ・ペンギンなど)」「食べ過ぎ、飲みすぎ、不摂生」などが上がっているようです。
おせっかい、や いじめ、親切心、下心など 指摘してくる人の本音も様々でしょう。
でも、これらの指摘でダイエットの神が降臨したのであれば「何かに気づいた」という事でしょう!
ダイエットについてもう少し詳しく見ていくと、更にこの先にも障害があるように思います。
それは、ダイエットに成功した後のリバウンド!
ダイエット後の体形をキープできないという不安もあるように思います。
ダイエットが続かない、ダイエットが失敗する原因とは! 「何か!」に気づくです!
では、何に気づく必要があるのでしょう!!!!
________________
人が何かに取り組む際に意識する正確な段階があります。
1、受け身 2、更に悪くなる怖れ 3、変わる必要性 4、良くなりたいという欲求
という流れです。
人が目的に向けて動き出す際に、初めに「選択の自由」があり、その後「障害」にぶつかります。障害をうまくかわして先に進めれば「目的」を達成できます。
他のページで詳しく触れています。 ↓参照
(理想と現実を思い知る!どんな人間になりたいか!?新たな視点に立って人生を作っていく3つの考え方)
ダイエットに望む際、欲しい、得たいという状態から考えていく必要があります。
ダイエットでは目的をハッキリ自覚しないと成功しません!
HAVE → DO → BE という順番で進まないと失敗します!
達成したい状態があるので、そこまで必要な行為、行動を続ける強い意志・意欲がある、○○な私! といったところでしょう。
このままだと状況が更に悪くなっていく! と強く認識できれば、できるほど成功の確率は上がります!
ほんとうにヤバい!と悟るという事です。
その後、変わる必要性を認識して、良くなりたいと欲するところまで意識の状態が上がれれば!
ダイエットを続けていき失敗なく最後までやり切れるでしょう!
これ以外の、その場の思い付きや、何となくやってみよう的なノリ!では、
時間とお金や努力を無駄にしてしまいガッカリして二度と再びダイエットをやろうと思わなくなる危険があります。
あなたにはダイエットは出来ない!ダイエットはムリと感じる真理とダイエットに失敗する人の共通の心理という表題でここまで進めてきました。
もっと詳しく心理(真理)を知りたい人は、更新の記事を追いかけてください。
では。
________________
「あなたの状態のどこがまずいのか?」
理想的な状態と現実の状態のギャップとは。
人間の心の理解と、この生涯における苦しみの原因を解決する!
心理テストじゃないけど気が滅入った時にやってみる?
問題を抱えている領域を探し、人生の状態を診断する無料テスト!
あなたが、更に悪くなっていくと気が付かせてくれる唯一のテストです。
これは占い、心理テストじゃないよ!
↑
あなたの人生を向上、成功させるために、今すぐ人生診断を受けましょう!無料